★昨今介護保険事情
★介護保険法上の分類
  一覧表

★非施設系サービス
  ★デイサービス
  ★訪問介護
 ★障害者支援費
  ★福祉 用具貸与
  ★訪問入浴
  ★居宅介護支援事業
  ★訪問介護員養成
    研修事業


★施設系 サービス
 ★介護施設一覧表

  ★有料老人ホーム
  ★種 類・基準改正
  ★有料老人ホーム
    設立フロー
  ★グループホーム
  ★デイサービス

★福祉システム構築

★福祉移送サービス
  ★福祉移送サー ビス
     比較表

  ★介護タクシー
  ★介護タクシーQ&A
  ★NPO法人による
    移送サービス
  ★乗合タクシー
 ★申請依頼報酬
   コストの考え 方
★福祉介護事業
  運営サポート

★NPO法人設立
★社会福祉法人

トップページ  福祉法務   法人 設立   助成金  許認可  民 事法務
お問合せ プロフィール


介護保険法上の分類


前の ページへ戻る

居宅サービス
サー ビス
提 供場所
提 供者
提 供内容
訪 問介護 ご 自宅 ホー ムヘルパー
食 事の介助や入浴の介助などの身体に対する介護、また、掃除・洗濯・調理のような家事援助を行います。
訪 問入浴 ご 自宅 介 護員
浴 槽をお部屋に設置して入浴を介助します。
訪 問看護 ご 自宅 保 健師、助産師、
看護師、准看護師、
理学療法士、
作業療法士

病 状の観察、清拭・洗髪、床ずれの予防と処置、医師の指示による診療の補助業務、リハビリテーション、食事(栄養)指導管理、排泄の介助・管理、ターミナル ケア、カテーテル等の管理、ご家族等への介護支援・相談、などを行います。
訪 問リハビリ
テーション
ご 自宅 リ ハビリテーション
の専門家
(理学療法士・
作業療法士)

実 際の生活の場で行うことのできる訓練法や介助の仕方や環境整備など、リハビリテーションの観点から療養上必要な指導を日帰りで行います。
居 宅療養
管理指導
ご 自宅 病 院、診療所
又は薬局の医師、
歯科医師、薬剤師、歯科衛生士
及び栄養士

療 養上の管理及び指導を行います。
居 宅介護支援 ご 自宅 ケ アマネージャー
要 介護認定されたご本人及びご家族の依頼により、ご利用者の心身の状態及びご家庭の状況に応じて、ご利用者の希望に基づき、訪問看護・訪問介護・通所介護な どの適切なサービスが、総合的に提供できるように居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。また、介護がスムーズに行えるようにサービス実施機関等と の連絡調整を行います。
通 所介護
(デイサービス)
施 設 看 護士・准看護士
車 両で施設まで送迎し、食事や入浴、様々なプログラムを通じて、利用される方の心身機能の維持向上、社会的孤立感の解消を図るとともに、家族の方の身体的・ 精神的負担の軽減を図り、本人と家族との福祉の向上を目指す日帰りで行います。
通 所リハビリ
テーション
介 護老人
保健施設、
病院、
診療所
医 師・理学療法士・
作業療法士・
看護士・
准看護士

居 宅要介護者で病状が安定期にあり、その心身の機能の維持回復を図るために一定のリハビリテーションが必要な者に、日常生活の自立を助けるために行われる理 学療法、作業療法、その他必要なリハビリテーションを行います。
短 期入所生活介護
(ショートステイ)
特 別養護
老人ホーム
医 師・看護士
・准看護士・
栄養士・
機能訓練指導員

入 浴、排泄、食事等の介護や日常生活上の世話、さらには機能回復訓練などのサービスを行います。
短 期入所療養介護
(ショートステイ)
介 護老人
保健施設、
介護療養型
医療施設
その他療養
型病床群を
有する
病院、
診療所
医 師・薬剤師
・看護職員・
介護職員・
支援相談員・
理学療法士・
作業療法士

看 護、医学的管理の下で、介護及び機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行います。
福 祉用具貸与 ご 自宅 介 護福祉士・
義肢装具士・
保健士・介護士
・准介護士・
理学療法士
・作業療法士・
社会福祉士

在 宅での介護に必要な車いすや特殊寝台などの福祉用具を貸与します。(車いす、角度調節ができる特殊寝台、床ずれ予防用具、歩行器、移動用リフトなど)
痴 呆対応型
共同生活介護
(痴呆性高齢者
グループ
ホーム)
施 設 介 護従業者
痴 呆の状態にある人が少人数で共同生活をし、家庭的な環境で、入浴・排泄・食事など日常生活の支援や専門的ケアを行います。
特 定施設
入所者
生活介護
有 料老人
ホーム、
その他
ケアハウス
介 護相談員・
介護職員・
看護職員・
機能訓練指導員・
計画作成担当者

入 浴、排泄、食事等の介護、日常生活上の世話、機能訓練、及び療養上の世話に対しても居宅サービスとして給付が受けられます。

償還払いサービス
サー ビス
提 供場所
提 供者
提 供内容
特 定福祉用具
の購入
ご 自宅 市 区町村
福 祉用具のうち、直接肌に触れて使用するなど貸与になじまないもの(入浴または排泄のための用具)を購入する時に支給します。
住 宅改修費の支給 ご 自宅 市 区町村
家 庭での手すりの取付けや段差の解消などの、小規模な改修費用の支給します。
※償還払いサービスとは、いったんご本人が費用の全額を支払っておき、後で自己負担分を引いた9割分の金額の払い戻しを市区町 村から受けることができるものです。

施設サービス
サー ビス
提 供場所
提 供者
提 供内容
指 定介護老人福祉施設
(特別養護老人
ホーム)
指 定介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
介 護職員・看護職員
・介護支援専門員

日 常生活上必要な介護、機能訓練、健康管理、療養上の管理などのサービスが受けられます。
介 護老人保健施設 通 所リハビリテーション(デイケア)や短期入所療養介護
(ショートステイ)
医 師・看護職員・介護職員・介護支援専門員
・理学療法士・作業療法士

日 常生活のリハビリや介護等の支援を行っています。また、通所リハビリテーション(デイケア)や短期入所療養介護(ショートステイ)を利用し、在宅での生活 を継続できるように支援します。
指 定介護療養型
医療施設
指 定介護療養型医療施設
(病院)
医 師・看護職員
・介護職員
・介護支援専門員

療 養上の管理、看護、医学的管理下における介護及び機能訓練、その他必要な医療のサービスが受けられます。


弊事務所の許可なく 本サイトの一部あるいは全文のコピー並びに転用・転載を禁じます。
行政書士 あさひ福祉法務事務所
add:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3−5−3西新宿ダイヤモンドパレス313
Tel:03-5339-8456 Fax:03-5339-8457
http://www.asahi-fukushi.com/



日本行政書士会連合会登録 第99088790号
東京都行政書士会登録 第4299号

財団法人 東京都高齢者研究・ 福祉振興財団


東京都福祉サービス評価推進機 構認定 評価者  認定番号 第H0202119号
同 機構認定 (法)福祉サー ビス研究所 代表理事  法 人認定番号 機構02-049
同 機構認定 NPO法人  NPO人材開発機構 所属評価者  法人認定番号 機構02-005